2020年2月1日土曜日

冬に血圧を上げないようにするための工夫は

多くの方が、冬は血圧が上がり気味になります。

人間(に限らず、すべてのものですが)は、自分の体を守るように体が作られています。

気温が下がり、体より外の温度が下がると、大事な臓器を守るために(脳と心臓を守るために)、末端の血管を収縮します。

足先や手足が冷えるのは、心臓から遠いために、血液が届きにくいからです。
  (冷え性の方も、胸が冷え性は聞かれたことがないと思います)

血圧は、心臓よりも上にある脳に血を押し上げるために高くなっています。
  (犬などの四足動物は、心臓と脳が平行なので、血圧は低いです)

冬などの寒い日には、首が冷えると首筋の血管が収縮し、脳に血を送るために血圧が急激に上がりやすくなります。

まだ寒い時期が続きます。

外出される際は、マフラーなどで首筋を温めると血圧の急上昇を防ぐことにもつながります。

体は冷えても、心はあたたかく。 (^_^)

0 件のコメント:

コメントを投稿