生涯累積がん罹患リスク (一生のうち何らかのがんを発症する確率) 
国立がん研究センター 2017年
男性	65.5%
女性	50.2%
男性の3人に2人、女性の2人に1人ががんにかかる時代になっています。
1年間に新たにがんと診断される日本人
男性	約57万人
女性	約44万5000人
2030年度予測
男性	約64万人 (約12%増)
女性	約53万人 (約19%増)
臓器別発症箇所
男女合わせると多い順に  胃、大腸、肺、乳房、前立腺
死亡数  2013年度
死亡数	365,000人
男性	約217,000人
女性	約148,000人
男女合わせると多い順に  胃、大腸、膵臓、肝臓
5年相対生存率  2013~2015年4月20日
58.6%
5年相対生存率、臓器別
乳房、前立腺、甲状腺、皮膚は治りやすく9割に達する
大腸、子宮、膀胱、咽頭、腎臓は65%
胃、卵巣、悪性リンパ腫は55%
食道34%、肺30%、肝臓28%、膵臓7%
あまり悲観的になってもいけませんが、がんは今治る時代になってきているので、がん保険など備えは必要ですね。
 
0 件のコメント:
コメントを投稿